プリエール宮崎組合員ならびに地域の皆様方へ

24時間365日迅速に対応いたします。

0120-930-170

0985-85-4949

  • ホーム > ご葬儀後の手引き > 法要の返礼品
  • ご葬儀後の手引き

    法要の返礼品

    香典をいただいた方々や法要に参列くださった方々へ、 お礼として品物を贈るのが通例です。

    • 香典返し

      故人の安らかな眠りを祈るとともに、葬儀に伴う費用を相互扶助によって支える意味合いから供えるのが香典であり、その心づかいに感謝して遺族が品物を贈るのが香典返しです。
      目安は「半返し」といって、香典の半額ほどのお礼をするのが一般的ですが、地域や故人の社会的立場などによっても異なります。
      また最近では故人の遺志として、福祉施設などに寄付することも多くなっています。

    • 即日返し

      一般に香典返しは、四十九日の忌明け前後にあいさつ状を添えて送りますが、告別式の際に手渡す「即日返し」もあります。
      この場合は香典の額にかかわらず同じ品をお返しするのがふつうです。
      遺族の手をわずらわせることなく、参列いただいた方々にもれなくお渡しできることから、最近ではこうしたケースが増えているようです。

    • 法要や初盆のお返し

      法要や初盆の際には、参列の方々へのお礼として引き出物を用意します。
      先祖からの心づくしという意味合いのものですから、あまり華やかなものにならないものを選びましょう。
      遠方から来られる方もいらっしゃいますので、かさばるものや重いものも避けた方がよいでしょう。

    • お 茶

      お茶を飲みながら故人を偲ぶという気持ちから、お返しの定番となっています。

    • 陶 器

      人は亡くなると土に帰るという意味をこめて、土でできた陶器を贈ります。

    • 石 鹸

      不幸を洗い流し、気持ちを新たにする意味がこもっています。

    • タオル・シーツ

      白装束で旅立つという意味合いで贈られたさらしが、 いまはタオル・シーツなどにかたちをかえています。

    • 砂 糖

      白装束と砂糖の白をイメージで結ぶとともに、慈愛の象徴としてよく利用されています。

    • 漆 器

      二度と不幸がないよう、不幸を塗りつぶすという意味が漆器類にはこめられています。

    • 家庭用金物類

      光るものを魔よけとして用いていた風習から、ステンレスやアルミ製品が贈られてきました。

    ※これらは一例です。他にもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

    文字サイズ

    葬儀費用自動見積り
    シミュレーション

    プリエール宮崎

    〒889-1605 宮崎市清武町加納丙866番地1
    TEL.0985-85-4949 FAX.0985-85-4958

    24時間365日迅速に対応いたします。

    0120-930-170

    0985-85-4949